【MTG】身内シールド戦
2011年5月17日 MTG コメント (1)アクセス解析を確認したら妙にアクセスあるなーと思って検索キーワードで画像検索したらちょうどあの額に飾った土地が出ててびっくり
今までブログしてそんな経験がないから嬉しい一方ちゃんと土地を揃えていないので恥ずかしい…
さて、先日TAUEの為、急遽実家に次元渡りしました。
そこで折角なので身内でNPHを楽しまなければと、1BOXを3人で空けることにし、2回シールド戦を行うことに。
以下引いたレア。
【1回目】
《ドロスの大長/Chancellor of the Dross》
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorp》(Foil)
《解放された者、カーン/Karn Liberated》
《飢餓の声、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Voice of Hunger》
《かごの中の太陽/Caged Sun》
《巻き戻しの時計/Unwinding Clock》
《新鮮な肉/Fresh Meat》
やった!カーン様キタ!!これでかつる!!!
【2回目】
《ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester》
《ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester》
《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》
《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》
《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast》
《溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge》
やった!2ペア!!それってどうよ!?
まぁそんな感じで楽しんでいました。
今週末はじっくりとNPHのカード調べて構築でもしたいなーと
2011年5月1日
【MTG】土地は良い。
http://mamefantasy.diarynote.jp/201105012310202467/
今までブログしてそんな経験がないから嬉しい一方ちゃんと土地を揃えていないので恥ずかしい…
さて、先日TAUEの為、急遽実家に次元渡りしました。
そこで折角なので身内でNPHを楽しまなければと、1BOXを3人で空けることにし、2回シールド戦を行うことに。
以下引いたレア。
【1回目】
《ドロスの大長/Chancellor of the Dross》
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorp》(Foil)
《解放された者、カーン/Karn Liberated》
《飢餓の声、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Voice of Hunger》
《かごの中の太陽/Caged Sun》
《巻き戻しの時計/Unwinding Clock》
《新鮮な肉/Fresh Meat》
やった!カーン様キタ!!これでかつる!!!
【2回目】
《ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester》
《ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester》
《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》
《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》
《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast》
《溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge》
やった!2ペア!!それってどうよ!?
まぁそんな感じで楽しんでいました。
今週末はじっくりとNPHのカード調べて構築でもしたいなーと
コメント
カーンが出たようで良いBOXだったんですね!
自分も土地大好きです。
よろしくお願いします。